スタイリッシュな作業着だけどバイクで乗るのにも良い感じ アイズフロンティア ストレッチ3Dカーゴパンツ 7572
タフな作業服なんだけども バイクに乗るのにも使えるかな? 安めでバイク乗るときにも使えてカッコイイパンツねぇかな?って思ってたんですが、丁度アイズフロンティア ...
ジムカーナ練習 2020/01/12
新年一発目の練習 年末年始は全くバイクに乗れなかったので、嫁さんに練習行っていいかと聞くと案の定ケガしたばっかりなのにバカじゃないの?って言われましたが、入手し ...
これはipod??? いいえ、シャオミの電動空気入れですよ!
小型の電動空気入れで良いのが欲しいが 結構良い物ってないんですよね、特に私の場合練習や大会で現地で空気圧調整するので必須ですし。 で、以前こういうのを買って使っ ...
その取扱い方で大丈夫? 電熱グローブの取り扱い方
取り扱い方で変わる寿命 電熱グローブはウインターライドにおいてこの上なく頼りになる存在ですが、反面取り扱いに若干気を使います。 耐久性や強度はそれなりに考えられ ...
SV650ABSの維持費 12月分
12月分です 12月はガソリン代だけですね、あと天候やケガや色々あって走行量少な目かな。 走行距離は560キロトータル31345キロ走行しています。 燃料代が1 ...
あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 2020年も始まりましたね、私の方はこの年末年始は嫁さんの実家に帰省中でバイクにも乗れず、 ...
今年もありがとうございました
2019年も後わずか 今年も今日で終わりですね、このブログも思えば開設からだと5年くらい、サーバー借りてワードプレスで作るようになって2年半位、結構続けたなあと ...
ブログモニターももうすぐ終わり 1年を振り返って
早いものでもう一年 ブログモニター当選からはや一年、もうすぐそのモニターも無事満期を迎えます。 という訳て一年を振り返ってみようと思います。 この一年でやった事 ...
イ-ジス360゜(サンロクマル)リフレクトDENIM(デニム)パンツにピッタリ! ICON GUARD D30 KNEE LONG 膝 プロテクター
薄めで丁度いいプロテクターねぇかな? この間買ったワークマンの防寒パンツですが当初クシタニのプロテクター入れると厚みが有るのでちょっと膝がきつくなるなぁと思った ...
自分に不足する物を身につけたい! MSGCに参加してきました
いろいろ足りないものを身につけたい、知りたい 最近うまく行かなくてずいぶん空回りしてる感、そういうのを感じてて、自分一人で練習するだけでは限界かな~という事でこ ...
ライジャケのインナーとして使うのに良いです ワークマン AERO STRETCH(エアロストレッチ)ブルゾン
タイチのジャケットのインナー代わりに タイチの冬ジャケは数年前からRSJ702ソフトシェルオールシーズンパーカ を使ってますがジャケットインナーにもう少し暖かく ...
ちょっとオフ フォロワーさんとえびめしやで晩御飯してきたよ
ツイッターみてたら フォロワーさんのまっつんさんの写真が流れてきてて、よく見りゃ岡山に来てるじゃないですか! 折角なので仕事が終わったらちょっとお茶でもいかが? ...
ワークマン イ-ジス360゜(サンロクマル)リフレクトDENIM(デニム)パンツを使ってみました
今朝寒かったので絶好のテスト日和ですな という事で今朝の通勤に使ってみました。 履いてみて ニーパッドにクシタニのCE2のニーパッドを入れた状態でヒートテックと ...
ほぼライディングパンツでしょ! ワークマン イ-ジス360゜(サンロクマル)リフレクトDENIM(デニム)パンツ
もっと寒いとき用にもう少し防寒性能高いパンツを 以前ワークマンの防寒パンツを紹介しました。 結構な防寒防風性能を持ってまして、外気温10度切るくらいの気温でアン ...
RSタイチ RST640 e-HEAT グローブを使ったよ
ようやく出番だ! 少々前に買っておいた電熱グローブですがようやく使ってみましたよ。 バッテリー運用の場合 通勤でバッテリー使ってみました。 バッテリー運用のメリ ...
SV650ABSの維持費 11月分
11月分です 11月はオイル交換とガソリン代ですね、ツーリング行ったり練習したり大会行ったりしてたのでいつもより多めかな 走行距離は1020キロトータル3078 ...