
現行SV650ABSにオーリンズは付きます!

エアクリーナー交換と二年ぶりのプラグ交換
恒例の一年メンテ まずはエアクリーナー さぁ、恒例の一年メンテです、とりあえず今週はエアクリーナーとプラグ交換します。エアクリーナー交換方法はこちらを参考にどぞ ...

SV650ABSリアショック交換
フォロワーさんのだけどね! SV650ABSのリアショック交換をします、でも僕のではなくてフォロワーさんのですが。 交換後ステップも交換した、結構ゴールドが浮く ...

ピレリロッソクワトロの低温時はどんなものか?

SV650ABS タイヤ交換 ピレリロッソ4(クワトロ)にチェンジ!

SV650ABSアイドルアップ方法と私がアイドルアップをしない訳
割と問い合わせをよくいただく 内容にアイドルアップについての問い合わせを良くいただくのですが、生憎私はアイドルアップをやっておらず、あまり詳しくないんですよね。 ...

禁断の?レーシングチェーン投入!SV650ABSドリブンスプロケットとチェーン交換

フレームリアカバーにSVエンブレムを貼るよ
新しくしたフレームリアカバーが寂しいので SVエンブレムでも貼ってみようかと純正のSVエンブレムステッカーを買ってみました。 SVエンブレムステッカー つや消し ...

フレームリアカバーの取り付けを確認してみよう
先日ブログ読者様から フレームリアカバー交換記事でコメントを頂きまして。教えていただいた読者様ありがとうございます。 リアカバーのプッシュリベットの取り付け部分 ...

強化したフレームリアカバー取り付けるよ!
先週強化した フレームリアカバーを取り付けます。 フレームリアカバーの交換方法はこちら 外しました 外したら新しいのと交換します。 流石に新しいのはピカピカ 新 ...

SV650ABSリアフレームカバー交換前に割れ対策をしてみる
リアフレームカバー交換しよう SV650ABSの持病とも言えなくもないリアフレームカバーの割れなんですが、以前こうやって割れを補修して使ってましたが。 やっぱり ...

オーバーホールしたブレーキキャリパーDLCコートの効果は?
DLCコートを施したキャリパーピストン 以前DLCコートを施したキャリパーですが 実際に乗ってみた感想のほうをまとめてみます。 どの様になったのか? 多分皆さん ...

マトリスサスペンションオーバーホール後の感想 街乗り編
オーバーホールしてしばらく乗ってみて そろそろなじんできたころなので感想をまとめてみます。とりあえず街乗りしかまだしてないので街乗りでの感想です、またコースに持 ...

戻ってきたマトリスサスペンションを組み込んでみたよ

マトリスサスペンションがオーバーホール&仕様変更から戻ってきた!
オーバーホールから戻ってきたよ 年末にオーバーホールに出していたマトリスサスペンションが戻ってきました。 フロントサス ショックダイノにかけて仕様変更するのでフ ...

ブレーキピストンがDLCコートから帰ってきた そして4ポットキャリパー化しない訳
ブレーキピストンDLCコートから帰ってきた DLCコートに出していたブレーキピストンが返ってきました。 いつも丁寧な梱包です ブレーキピストン以外にもキャリパー ...