キタ!新SV!
その名はSV7GX
販売終了のアナウンスからの新SVの発表はうれしい限り
とはいえネイキッドモデルではなくクロスオーバーモデルの車体ですが。
基本的な電子装備は実装されていますね
電スロ、ABS、ライディ ...
SV650ABSの維持費 2025/10
10月分です 10月は33キロ、トータル60766キロです。通勤に1回乗っただけですね 10月の維持費 維持費は今回は給油も1回で1,546円ですね。燃費も24 ...
SV650ABSの維持費 2025/9
9月分です 9月は129キロ、トータル60733キロです。通勤も2回位乗っただけでほとんど乗っていません。 9月の維持費 維持費は今回は給油もないので0円ですね ...
ベルランゴのワイパーを交換したよ
1年位使っていると ワイパーの拭き残しが出るようになってきたので、交換します。以前はボッシュのワイパーを細工して使いましたが 大した手間ではないですが、それでも ...
続 ベルランゴのリアワイパーがおかしいぞ
先日 ベルランゴのリアワイパーがおかしいという記事をアップしましたが 修理の準備ができたというので預けてきました。朝一に預けたら夕方には直っているとの事でしたの ...
SV650ABSの維持費 1年分 2025年
年間維持費です ですが計算してびっくりですわ合計39,317円です・・・車検代と税金は含みます、任意保険は含みません。いや、マジで安いな。まぁ、乗ってないのが大 ...
SV650ABSの維持費 2025/08
8月分です 8月は123キロ、トータル60604キロです。通勤も2回位乗っただけで後は車検場の往復だけですね。 8月の維持費 維持費は給油と車検代ですね。燃料代 ...
ベルランゴのリアワイパーがおかしいぞ!
修理完了しました この間リアワイパー 動かしたら途中で動きが止まってしまうのでなんでや?って調べたんですよ リアワイパーがこの位置で止まる 動かしたらなんかガク ...
ベルランゴのガラスハッチの樹脂のポッチを付けてもらったよ
この間の1年点検で ガラスハッチのポッチは在庫が無かったので後日ということでしたが 届いたということで、付けてもらいに行ってきました。因みにこんな感じになってる ...
京都のニンテンドーミュージアムに行ってきた話
お盆休みに ニンテンドーミュージアムに行かない?とかいう話が出て、でもあそこって抽選やろ?無理ちゃうの?とか言ってたんですが。まあダメ元で抽選に私と嫁さんで応募 ...
SV650ABS4度目の車検
9年経つんですね 4度目の車検に行ってきました過去3度はこんな感じ 車検に出発するで! 例によってネットで予約 用意する物ですが基本前回と同じですね。・車検証・ ...
SV650ABS車検前整備
もう車検なので 車検前の整備してまして、ブレーキはこの間したんですよ んで、次はエアクリーナーとプラグをチェックしとこうとエアクリーナーボックス開けたんですが。 ...
ベルランゴロング 1年点検
あれから1年 経ちましたよ、早いもんですね と言う訳で1年で12000キロほど走ったベルランゴをディーラーに預けてきました。この1年で不具合らしいことも特に無か ...
SV650ABSの維持費 2025/07
7月分です 7月は31キロです、トータル60481キロです。通勤では乗っておらず、リハビリで整形外科に行っただけなので距離伸びておりません 7月の維持費 維持費 ...
ベルランゴのエアコンフィルター交換しましたよ
そろそろ 納車から1年来るので、エアコンフィルター交換しときます。フィルターは前のベルランゴ用に購入してたのが有るのでそれを使います。交換方法はこちらを参考にど ...
SV650ABSの維持費 2025/06
6月分です 6月は130キロです、トータル60450キロです。まぁ通勤でしか乗ってないですし梅雨で雨多かったし最近は子供の塾の送り迎えで車でっ仕事に行ってたりが ...
SV650ABSの維持費 2025/05
6月ですよ、もう今年も半年経ったよ早いよマジで 5月分です 5月は263キロです、トータル60320キロです。まぁ通勤でしか乗ってないです。 5月の維持費 維持 ...