
ピレリロッソ4の低温性能とジムカーナでの性能
明けましておめでとうございます。 新年早々夫婦喧嘩あったりこの年末年始色々あったんですがいい加減始動しないといけませんねという事で、新年一発目のネタはピレリロッ ...

XR100モタードのトップブリッジ交換するよ! シフトアップビレットトップブリッジ
XR100モタードの突き出しを変えたい のですが、ノーマルは構造上突き出しの変更が出来ません、ちょっと突き出しを変更してみたいと思っても出来ないんですよね、この ...

XR100モタードのミラーを交換 NTBブラック丸ミラー
XR100モタードのミラーボディが割れちゃったので この間バイクが倒れちゃって右ミラーのボディが割れちゃってカタカタするようになって見にくいので、交換することに ...

ノンシールチェーンがローフリクションなんて誰が言った? XR100モタードのチェーンとスプロケット交換

今度はXR100モタードのステムベアリング交換するよ

XR100モタードのエアクリーナークリーニングをする
買ってからエアクリーナーのクリーニングやってないので ちょっと前にプラグ交換しましたがエアクリーナーのクリーニングもやってなかったのでやっときます。 エアクリー ...

XR100モタードのプラグ交換後の話
交換して 交換して走行してみました。 うん、あれだけ使ってたら体感できるようです、プラシーボかもしれないですけど。 でもSVで1万キロ程度ではほぼ体感できません ...

XR100モタードのプラグ交換
今までプラグ変えてなかったのよね XR100モタードのネタ再びですが。 実は買ってから交換してなかったんですよね、いつから使われているか不明なので交換しなきゃな ...

XR100モタードのフォークオイル交換後の感想
走行してみて 今日通勤で乗ってみました。 走り出してすぐ思うのは少し手に伝わる振動が増えましたかね、SVはそれほど変わった感じは無かったのですがダブルレートのバ ...

XR100モタードのフロントフォークオイル交換
久しぶりのXR100モタードネタ! とんとご無沙汰でした、久しぶりにXR100モタードのネタです。 今までメーカー標準状態で使ってたんですが、それでジムカーナと ...

XR100モタードのグリップ交換
グリップが抜けちゃう 久しぶりにXR100モタードのネタです。 XR100モタードのグリップが買った時からボロで合ってないようでぐるぐると回って抜けるので乗りに ...

XR100モタードにハンドルストッパーを取り付ける再び その2
舵角がまだ少し足りないので 前回ハンドルストッパーを加工して付けましたが、実際に試乗してみるとまだ舵角足りない感じなので、舵角増やします。 やり方は簡単、取り付 ...

XR100モタードハンドルストッパーを取り付ける再び
ストッパーがないのです うちにあるXR100モタードにはハンドルストッパーがクラッシュで吹っ飛んでいます。 普通に運転する分には特に支障はないのですが、ことジム ...

XR100モタードのリアブレーキマスターオーバーホール
リアブレーキが効かない しばらく前からリアブレーキを掛けるとペダルが踏み切れてしまいリアブレーキが効かなくなってました、ペダルを踏むとじわーっと最後まで踏み切れ ...

XR100モタードのキャブオーバーホール(PD22キャブ)
寒くなってきて 非常に始動性が悪く、暖気できるまでアイドリングが続かないという感じでチョークも効果ないのでやっぱオーバーホールしないとな~ということでオーバーホ ...
