スフィアライトライジング3の明るさと配光パターン
写真を撮ってみました さて、夜になったのでちょっと写真撮ってみました。 スフィアライトライジング3 撮影してみました、若干色温度違って見えるのは気にしないでくだ ...
SV650ABSのヘッドライトをスフィアライトライジング3に交換
全国12000万人のLEDバルブファンの皆様 って、そんなに居るのか?まぁともかく3年くらい前にSV650ABSのヘッドライトをライジング2に交換してますが 今 ...
現行SV650ABSにオーリンズは付きます!
現行SV650ABSにオーリンズを 付けようと思うと、ラインナップは有るのですが正規代理店のラボカロ ではABS車には取り付け不可となってて国内モデルにABS無 ...
SV650ABSのフロントフォークオイル交換するよ!
大会前にやっとかないと! TRYジムカーナ大会エントリーしておいたので、大会前にフォークオイルくらいは交換しとかないと。という事で交換するよ。 フォークオイル交 ...
エアクリーナー交換と二年ぶりのプラグ交換
恒例の一年メンテ まずはエアクリーナー さぁ、恒例の一年メンテです、とりあえず今週はエアクリーナーとプラグ交換します。エアクリーナー交換方法はこちらを参考にどぞ ...
アナタならどんなタイヤを履かせる? タイヤのカテゴリーの選び方
タイヤ選びって悩むよね いろんなのが沢山あって悩みますよね。色々タイヤを使ってきて独断と偏見ですが書いていきます まずはどう乗るのかを考えよう まず、どんな乗り ...
ピレリロッソ4の低温性能とジムカーナでの性能
明けましておめでとうございます。 新年早々夫婦喧嘩あったりこの年末年始色々あったんですがいい加減始動しないといけませんねという事で、新年一発目のネタはピレリロッ ...
SV650ABSの維持費 2021/12
12月分です 12月はあまり乗ってませんね、大会参加と練習走行はしましたが、走行距離は619キロトータル44969キロ走行です。 12月の維持費 12月は燃料代 ...
SV650ABSリアショック交換
フォロワーさんのだけどね! SV650ABSのリアショック交換をします、でも僕のではなくてフォロワーさんのですが。 交換後ステップも交換した、結構ゴールドが浮く ...
ピレリロッソクワトロの低温時はどんなものか?
最近寒くなってきて 朝なんか気温一桁台になってきましたね。という訳で、ピレリディアブロロッソクワトロの低温時はどんな感じなのか?知りたいのではないかと思います。 ...
SV650ABS タイヤ交換 ピレリロッソ4(クワトロ)にチェンジ!
去年の11月に メッツラーのM9RRに交換しましたが。 正直まだまだ全然使えますしグリップも良いですが、トライジムカーナ最終戦に向けて新しいタイヤも用意しとかな ...
あれ?鍵が回らない?鍵穴用潤滑剤AZキーメイト
雨続きで暫くSVに乗ってなかったら キーが回らなくて焦りました、土砂降りの中車検受けた後その後2週間ほど乗らなかったから鍵穴に水分が入ったぽい気がしますね、何度 ...
SV650ABS 2度目のユーザー車検
2度目の車検です! 前回車検を通したのは2019年の事ですね。 今回2度目のユーザー車検です、例によって8月のお盆休みを利用して予約をした訳ですが・・・今回休み ...
SV650ABS クーラント交換するよ!
冷却水の交換はまだ 一度も交換してなかったんですよね、というのも通常のLLCは2年位で交換ですがSVは最近の流れからスーパーロングライフクーラントが使われてまし ...
SV650ABSアイドルアップ方法と私がアイドルアップをしない訳
割と問い合わせをよくいただく 内容にアイドルアップについての問い合わせを良くいただくのですが、生憎私はアイドルアップをやっておらず、あまり詳しくないんですよね。 ...
SV650ABSの維持費 2021/06
6月分です 6月分はガソリン代ですね。走行距離は459キロトータル41955キロ走行です。先月とほぼ同じくらい乗ってら、車で通勤したのも多かったので、もっと少な ...