SV650ABSの3度目のユーザー車検行ってきたよ
もう3回目 ユーザー車検ももう3回目今回で7年かぁ・・・もうそんなに経つのね過去の車検の様子はこんな感じでした で、今回も車検日の予約を予め予約していくのですが ...
SV650ABSの車検に備えてメンテナンス
今月は車検 が有るので車検前にメンテします、とはいえ基本的に車体のメンテナンスは定期的にしてあるので主に灯火類の確認とブレーキの清掃程度なんですけども。エンジン ...
SV650ABSのリアブレーキパッドを交換
リアブレーキパッドが減ったので 交換します。いつもなら安心と信頼のベスラパッド使うんですが、yasuさんからもう使わないからとsbsのシンタードパッドをいただい ...
SV650ABSシフトリンクアーム交換
ちょっとシフトのガタがね 増えて来てたんですよね、まぁそれ自体はシフトリンクの割締めを締めれば減るんですが、以前割締め緩んでた時にしばらく気づかず走ってた事が有 ...
アクスルシャフトが緩まない!ピ~ンチ!!!
先週チェーンの張りを調整 するためにアクスルのロックナットを緩めようとしたら少し回ったらそこから全くうんともすんとも回せなくなってしまった。ヤベ!ロックナット終 ...
エアクリーナー交換と二年ぶりのプラグ交換
恒例の一年メンテ まずはエアクリーナー さぁ、恒例の一年メンテです、とりあえず今週はエアクリーナーとプラグ交換します。エアクリーナー交換方法はこちらを参考にどぞ ...
SV650ABS タイヤ交換 ピレリロッソ4(クワトロ)にチェンジ!
去年の11月に メッツラーのM9RRに交換しましたが。 正直まだまだ全然使えますしグリップも良いですが、トライジムカーナ最終戦に向けて新しいタイヤも用意しとかな ...
あれ?鍵が回らない?鍵穴用潤滑剤AZキーメイト
雨続きで暫くSVに乗ってなかったら キーが回らなくて焦りました、土砂降りの中車検受けた後その後2週間ほど乗らなかったから鍵穴に水分が入ったぽい気がしますね、何度 ...
SV650ABS 2度目のユーザー車検
2度目の車検です! 前回車検を通したのは2019年の事ですね。 今回2度目のユーザー車検です、例によって8月のお盆休みを利用して予約をした訳ですが・・・今回休み ...
SV650ABS クーラント交換するよ!
冷却水の交換はまだ 一度も交換してなかったんですよね、というのも通常のLLCは2年位で交換ですがSVは最近の流れからスーパーロングライフクーラントが使われてまし ...
禁断の?レーシングチェーン投入!SV650ABSドリブンスプロケットとチェーン交換
動画作成しました、合わせてこちらもどうぞ 待ってたスプロケットが届いたよ 待ってました、スプロケットが来ました! スプロケットとチェーン この間ドライブスプロケ ...
ゲッ!ロックナット舐めた? SV650ABSのドライブスプロケット交換 コーケンサーフェイスドライブソケット
ドライブスプロケットを交換しよう 先日トライジムカーナの大会有ったのですが、生憎強風で瀬戸大橋が2輪通行止めになってしまい、参加することが出来ず、予定が空いてし ...
フレームリアカバーの取り付けを確認してみよう
先日ブログ読者様から フレームリアカバー交換記事でコメントを頂きまして。教えていただいた読者様ありがとうございます。 リアカバーのプッシュリベットの取り付け部分 ...
年1恒例の交換SV650ABSのエアフィルター交換
毎年恒例ですが エアフィルター交換します。シーズン前メンテで毎年交換やってますので、今年もやります。フィルター交換方法はこちら 今回動画にもしてみたのでこちらも ...
強化したフレームリアカバー取り付けるよ!
先週強化した フレームリアカバーを取り付けます。 フレームリアカバーの交換方法はこちら 外しました 外したら新しいのと交換します。 流石に新しいのはピカピカ 新 ...
SV650ABSリアフレームカバー交換前に割れ対策をしてみる
リアフレームカバー交換しよう SV650ABSの持病とも言えなくもないリアフレームカバーの割れなんですが、以前こうやって割れを補修して使ってましたが。 やっぱり ...