Thumbnail of post image 069

SV650 ABS,カスタム,メンテナンス

動画作成しました、合わせてこちらもどうぞ 待ってたスプロケットが届いたよ 待ってました、スプロケットが来ました! スプロケットとチェーン この間ドライブスプロケ ...

Thumbnail of post image 068

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

ほぼジムカーナ用にしか使ってないけど レーシングスポイラーを買ってみました。 RX-7レーシングスポイラー 速度出さないからあまり意味ないんじゃ?って思う向きも ...

Thumbnail of post image 195

Tips&コラム

オイルのフィーリング のインプレって難しいですね、特にエンジンの回り方についてはほぼ違いが私には感じられません。その中でもフィーリングが割とはっきり分かるのがシ ...

Thumbnail of post image 077

バイク家計簿

4月分です 4月分はガソリン代とオイル交換代、走行距離は441キロトータル41014キロ走行です。 今月の維持費 燃料代なんですが1,500円1,464円燃費は ...

Thumbnail of post image 066

SV650 ABS,メンテナンス

ドライブスプロケットを交換しよう 先日トライジムカーナの大会有ったのですが、生憎強風で瀬戸大橋が2輪通行止めになってしまい、参加することが出来ず、予定が空いてし ...

Thumbnail of post image 113

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

エアロブレード5を2年半ほど使いましたが エアロブレードは値段も安く軽くてベンチもそこそこ効くし良かったんですが、内装のへたりが早いのが少々難点で、もうすぐ三年 ...

Thumbnail of post image 172

SV650 ABS,カスタム

新しくしたフレームリアカバーが寂しいので SVエンブレムでも貼ってみようかと純正のSVエンブレムステッカーを買ってみました。 SVエンブレムステッカー つや消し ...

Thumbnail of post image 136

SV650 ABS,カスタム,メンテナンス

先日ブログ読者様から フレームリアカバー交換記事でコメントを頂きまして。教えていただいた読者様ありがとうございます。 リアカバーのプッシュリベットの取り付け部分 ...

Thumbnail of post image 037

SV650 ABS,メンテナンス

毎年恒例ですが エアフィルター交換します。シーズン前メンテで毎年交換やってますので、今年もやります。フィルター交換方法はこちら 今回動画にもしてみたのでこちらも ...

Thumbnail of post image 033

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

V2.0リリースされてますね V2.0リリースがされてましたね、忘れてました。 早速ですがインストールしてみました。 MotoDRV2.0 以前のバージョンと基 ...

Thumbnail of post image 164

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

本体ファームとアプリのアップデートが来てます アプリとファームのアップデートが来てますね。 6Xはv5.2 ONEはV3.1 今回は6XがV5.2へONEがV3 ...

Thumbnail of post image 070

SV650 ABS,カスタム,メンテナンス

先週強化した フレームリアカバーを取り付けます。 フレームリアカバーの交換方法はこちら 外しました 外したら新しいのと交換します。 流石に新しいのはピカピカ 新 ...

Thumbnail of post image 088

バイク家計簿

3月分です 3月分はガソリン代ですね、走行距離は673キロトータル40573キロ走行です。 今月の維持費 燃料代なんですが1,500円1,549円合計3,049 ...

Thumbnail of post image 090

SV650 ABS,カスタム,メンテナンス

リアフレームカバー交換しよう SV650ABSの持病とも言えなくもないリアフレームカバーの割れなんですが、以前こうやって割れを補修して使ってましたが。 やっぱり ...