
大阪モーターサイクルショー2024に行ってきた その3
イナバ イナバがバイク用のガレージを展示していました。土間仕様の物だけの様ですねなので建てる場合土間から作る必要が有るようですね。 オプションは色々有るようです ...

大阪モーターサイクルショー2024に行ってきた その2
アライヘルメット さてさて、続きです、お次はアライヘルメットですね、去年発売のツアークロス5が沢山展示されていましたね、後はずいぶん経ちますがRX-7Xが多く展 ...

大阪モーターサイクルショー2024に行ってきた
今年も行ってきました 今年も行ってきました 本当はバイクで行きたかったんですがあいにく行った日が日曜日で午後から雨の予報だったことも有り、今年も車で行きました。 ...

ベルランゴのリアゲート塗装ハゲ再び
以前に塗装が剥げた 話を書いたと思いますが その後なんですが、またハゲましてね・・・ またハゲてる・・・ 原因はまた同じでストッパーが引っ込んでました。まぁリア ...

SV650ABSの維持費 2024/02

SV650ABSにバトラックスS23を履かせてみて

SV650ABSにブリジストン バトラックスS23装着したよ

タイヤを新しく買った話 ブリジストンバトラックスS23

パイオニアのAPPLEカープレイ、アンドロイドオート対応ナビアプリCOCCHi アップデートで昼夜モード対応に!
以前紹介したパイオニアの COCCHiの紹介記事 おかげさまでメッチャ見てくださる人が居て過去最高のPVでした。まぁそれ以外はあまり読まれてはいないのではありま ...

SV650ABSの維持費 2024/01

ん?SV650のキーシリンダーが回らん!スペアキー作成とブランクキー持ち込みの場合の注意点
以前から 鍵の回りが悪くなっていたんですよね、潤滑剤とかでだましだまし使ってはいたんですが いよいよ注油しても回らなくてこれはアカンという事でスペアキーで回すと ...

コレ以外と良いのでは?パイオニアのバイク用ナビアプリ MOTTO GO

SV650ABSの維持費 2023/12

今年もお世話になりました
あっという間ですね もう1年経とうとしていますね、早いですね。今年は全くバイクの練習もやれず、ジムカーナ大会にも出場は出来ずに終わりました。動画も撮りたいんです ...

パイオニアのAPPLEカープレイ、アンドロイドオート対応ナビアプリCOCCHi

ベルランゴでのGPSが拾えない時のナビアプリの挙動
ベルランゴでグーグルマップ等 を使っていると、GPSをロストしたときってどうなるの?って思う人多いんじゃないかと思うんですが。結論から言うと普通に使えてます。 ...