Thumbnail of post image 095

モトジムカーナ

新しいタイヤ試すよ! さて、新しいタイヤ履かせたので練習しますよ。 曇っててあまり暑くならなかったので楽でした 今日は天気が一日くもりであまり暑くならなくて楽で ...

Thumbnail of post image 145

SV650 ABS,カスタム

先人は言いました タイヤは出来るだけ新しい一番グリップする奴を使えと。 グリップに不安が有るような状態でおっかなびっくり練習してもなかなかうまくならんし、こけて ...

Thumbnail of post image 024

モトジムカーナ

ジムカーナをやってみよう 結構ここにジムカーナで検索してやってくる人が多いようで、結構興味がある方がいらっしゃるようです。ジムカーナ関連の記事のアクセスも多いで ...

No Image

日記

いつもこの時期になるとバイク事故で亡くなった友人を思い出します、実は今日が友人がバイクで事故を起こして亡くなった日なのです。 私が友人をバイク事故で亡くしてから ...

Thumbnail of post image 177

SV650 ABS,カスタム

スモークタンクカッコいいけど スモークタンクってカッコいいけど、フルードの残量や特に劣化具合が分かりにくいですよね? そこで透明なリザーバーホースに変えて劣化や ...

Thumbnail of post image 115

日記

耐久レース編ですね 5巻 トップゥGP5巻です、耐久レース編ですね。 話の流れがあの漫画みたいですが偶然ですね、きっと。 で、耐久の話なんですが当然高台と突風が ...

No Image

SV650 ABS

トルク管理の重要性 バイクには数多くのボルトが使われています、そしてそのボルトには締め付けトルクの指定がなされています、ではなぜボルトには締め付けトルクの指定が ...

Thumbnail of post image 089

SV650 ABS,カスタム

Ⅼ9モデルのパーツリストをゲットしたよ! はい、表題通りです。 みんな気になってるはず、そうです4ポッドキャリパー化するのにどの程度かかるのか? L9モデルのパ ...

Thumbnail of post image 015

Tips&コラム

マトリスサスペンション取り付けてみた感想 マトリスサスペンションを取り付けた感想を少々書いてみようかと思います。 なんか見てるといろいろ仕様変更してるんでどうな ...

Thumbnail of post image 179

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

ブーツに穴が空いてしまいました この間の練習で、ブーツの横に大きな穴が空いてしまいました、このままだとどんどん大きくなるし今後も擦れば穴が空いてしまうので補修を ...

Thumbnail of post image 141

バイクウエア等

プロテクター付きウエアにお気に入りがないという向きに こういうのがおススメという事で以前アンダーパンツを紹介したことが有ると思います。 それの上半身版のHYOD ...

Thumbnail of post image 122

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

鉛バッテリーもリチュウムバッテリーでも バッテリーの管理は充電に関していえば最近のバイクであれば毎日30分以上乗っていれば充電はされると思いますし問題は無いと思 ...

Thumbnail of post image 151

モトジムカーナ

令和最初の練習ですよ 子供が家でゲームばっかりして家から一歩も出ようとしないので、嫁さんマジ切れしそうだし、子供の背も伸びてバイクに足がつき始めたので子供と一緒 ...

Thumbnail of post image 153

バイク家計簿

4月分です はい、月一の維持費です。 走行距離は624キロトータル26094キロ走行してます。 今回は燃料代とオイル交換したのでオイル代等ですね 燃料代が 1, ...

No Image

SV650 ABS

実際に競技で使ってみて 競技で実際に使ってみての感想をまとめてみます。 まず競技で走行して一番気になったのはスキール音が派手に鳴るという事ですね、これは以前から ...

Thumbnail of post image 141

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

グローブが2シーズン持たないんですよ 夏場と競技に使っているグローブは今はRSタイチのラプターレザーメッシュグローブを使っています。 結構気を使って手入れをして ...