ベルランゴのエアコンフィルターを交換したよ
1年前くらいに エアコンフィルターを交換しましたが、1年たったので交換します。交換方法はこちらをどうぞ 今回は互換フィルターの一番高い奴買ってみました去年のは活 ...
SV650ABSの維持費 2023/06
6月分です 6月の走行距離は通勤のみで雨とかも有ったのでほとんど乗らず254キロ、トータル54208キロ走行ですね。 6月の維持費 燃料代が1,374円合計1, ...
B+COM Playのモバイルアプリが出来たようです
随分延期になってましたが ようやくリリースされたようで、早速ダウンロードしてみました。アプリ起動してやるとB+COMPlayを接続を促されるので接続します、んで ...
B+COM6XR用取り付けプレートを買ってみたよ
B+COM6XRと6X はアクセサリーの互換が有るので(但しフェイスプレートは互換無し)6XR用の取り付けベースが6Xにも使えるんですよね。んで、6XR用は本体 ...
SV650ABSの維持費 2023/05
5月分です 5月の走行距離はほぼ通勤のみで雨とかも有ったので483キロ、トータル53954キロ走行ですね。 5月の維持費 燃料代は1回給油です燃料代が1,243 ...
SV全車種関西ミーティング2023に行ってきました
先日ツイッターフォロワーさん のらこさんが発起人で西日本でSVのミーティングが行われました。しかも場所が岡山の黒井山グリーンパーク!これは参加しない訳には行かな ...
ベルランゴ 二年目の点検
早いっすね もうすぐ2年ですよ、順調に走行距離伸びて2万キロ超えて点検しろやスパナが出たので点検に出しました。ついでにオイル交換とフィルター交換あと、ブラインド ...
ブーツを新調したよ ガエルネパンテーラ
今まで使ってたブーツは これなんですが まだ履くのには支障は無いんですが、結構側面が痛んで穴が空いてきたのでブーツを新調しました。補修して使ってたんですが、水も ...
SV650ABSの維持費 2023/04
4月分です 4月の走行距離は天候悪かったり、とかあまり乗れず326キロ、トータル53471キロ走行ですねホント乗ってません。 4月の維持費 燃料代は1回給油です ...
ベルランゴのハイマウントストップランプが切れた
ん?なんか警告出てる エンジン掛けたらピーという音と警告が出てた 見るとどうやらハイマウントブレーキランプが切れているっぽい という訳でブレーキランプを確認する ...
ベルランゴをスタッドレスからノーマルタイヤに戻したよ
もう桜も咲いたことだし いい加減ノーマルタイヤに戻そうという事で元に戻しました。ですが前回もともとノーマルタイヤが付いてたホイールにスタッドレスを付け替えたので ...
SV650ABSの維持費 2023/03
3月分です 3月の走行距離は当初はバイクで大阪モータサイクルショー行く予定でしたが、車で行ったので525キロトータル53145キロ走行ですね 3月の維持費 燃料 ...
大阪モーターサイクルショー2023に行ってきました その5
デイトナ デイトナブースこじんまりしてましたね、アパレル関係の展示が主でしたね デイトナブース ハードの展示はバイク用のDAですね、ワイヤレスアンドロイドオート ...
大阪モータサイクルショー2023に行ってきました その4
ファインバレー ファインバレーさんはキャンプ道具などを販売しているメーカーさんですね、バイクツーリング向けのコンパクトに使えて軽量な物も多くて良いですね キャン ...
大阪モーターサイクルショー2023に行ってきました その3
サインハウス サインハウスは発売が本日から(3/25)発売予定のB+COM6XRの展示が有りました。今回はマイナーチェンジモデルとして周辺機器は6Xのスピーカー ...
大阪モーターサイクルショー2023に行ってきました その2
BMW お次はBMWです、市販車の展示がされています。100周年記念モデルとかの展示も有りました カナードが凄いな F900 専用のスマホホルダーが有るのね カ ...