
SV650ABSの維持費 2021/04

ゲッ!ロックナット舐めた? SV650ABSのドライブスプロケット交換 コーケンサーフェイスドライブソケット

ヘルメット新調しました ショウエイZ-8
エアロブレード5を2年半ほど使いましたが エアロブレードは値段も安く軽くてベンチもそこそこ効くし良かったんですが、内装のへたりが早いのが少々難点で、もうすぐ三年 ...

フレームリアカバーにSVエンブレムを貼るよ
新しくしたフレームリアカバーが寂しいので SVエンブレムでも貼ってみようかと純正のSVエンブレムステッカーを買ってみました。 SVエンブレムステッカー つや消し ...

フレームリアカバーの取り付けを確認してみよう
先日ブログ読者様から フレームリアカバー交換記事でコメントを頂きまして。教えていただいた読者様ありがとうございます。 リアカバーのプッシュリベットの取り付け部分 ...

年1恒例の交換SV650ABSのエアフィルター交換
毎年恒例ですが エアフィルター交換します。シーズン前メンテで毎年交換やってますので、今年もやります。フィルター交換方法はこちら 今回動画にもしてみたのでこちらも ...

PC用MotoDR PlayerV2.0アプリ使ってみた
V2.0リリースされてますね V2.0リリースがされてましたね、忘れてました。 早速ですがインストールしてみました。 MotoDRV2.0 以前のバージョンと基 ...

B+COM6XとONEのファームアップデートとスマホ版B+COMUアプリアップデート来たよ!

強化したフレームリアカバー取り付けるよ!
先週強化した フレームリアカバーを取り付けます。 フレームリアカバーの交換方法はこちら 外しました 外したら新しいのと交換します。 流石に新しいのはピカピカ 新 ...

SV650ABSの維持費 2021/03

SV650ABSリアフレームカバー交換前に割れ対策をしてみる
リアフレームカバー交換しよう SV650ABSの持病とも言えなくもないリアフレームカバーの割れなんですが、以前こうやって割れを補修して使ってましたが。 やっぱり ...

トップウGP 8巻
ネタばれあるので気を付けてね、真音ねーちゃんデカデカとwバイクは・・・ トップウGP 8巻 ビリーの初レース編 のラストからの続きですね、ビリー君はどうやらこれ ...

バッグを色々揃えられない人などに良いと思います これ一つで大半を賄えることが出来るGWM X-OVER(クロスオーバー)デイパック 30

発売が近いのかな? HYOD AIR-BOOST
待望の国内メーカー企画の無線エアバッグ 少し前からHYODのサイトにページができていたようですね、最近気が付きました。 参照元 もう2年前から話は出てて19年 ...

長く続けるのも才能です

ジムカーナ練習 2021/03/07
例によって一か月ぶり に練習に行きました、一月前より今日の方が気温が低い予報ですが今日の方が風もなく天気が良かったので路面温度高かった気もしますが一か月前と同じ ...