
SV650BSの維持費 2022/01
1月分です 1月はあまり乗ってませんね、走行距離は248キロ619キロトータル45217キロ走行です。 1月の維持費 1月は燃料代だけですね、燃料代なんですが1 ...

艶消しカラーって手入れが大変なのよね モータウンマットカラー対応クリーン&コート
バイク界隈では多いマットカラーですが 結構手入れが難しいんですよね、汚れ落とすのにあまりゴシゴシしたら変に艶出てきたりするし傷入っても磨いて消すこともできません ...

アドブルー警告が出て消えなくなった話

アナタならどんなタイヤを履かせる? タイヤのカテゴリーの選び方

SV650ABS 22年モデル
ついに 発表されましたね。 今回はカラーなどに変更は無し、環境対応でパワーとトルクがダウンしてますね、その分値段はアップしましたが。色が変わらなかったのはなんか ...

ピレリロッソ4の低温性能とジムカーナでの性能
明けましておめでとうございます。 新年早々夫婦喧嘩あったりこの年末年始色々あったんですがいい加減始動しないといけませんねという事で、新年一発目のネタはピレリロッ ...

今年も1年お世話になりました
あっという間に1年 経ちますね時が立つのは早いもんです。何とか今年も一年やってこれました、これもひとえに私の拙い文章を読んでくださってくれる皆様のおかげでござい ...

SV650ABSの維持費 2021/12

ジムカーナ練習 2021/12
今年最後でジムパーク最後の練習 今年最後の練習に行ってきました。いつも使っているジムパークですが12月26日を最後に閉鎖されることとなりまして、来年からは使えな ...

2021TRYジムカーナ第2戦 参戦

ベルランゴを約6か月使ってみて
早いもので そろそろベルランゴ購入から6か月ほどになります。走行距離も6000kmを超えました、6か月ほど乗ってみてのインプレなどを書いていこうと思います。 デ ...

整備やカスタムを始めようと思う人は一度は読んでほしい カスタム虎の穴II ていねい整備編 vol.3

SV650ABSリアショック交換
フォロワーさんのだけどね! SV650ABSのリアショック交換をします、でも僕のではなくてフォロワーさんのですが。 交換後ステップも交換した、結構ゴールドが浮く ...

SV650ABSの維持費 10月分11月分
10月分11月分です また忘れてた(;´Д`)最近忘れっぽいなぁ、なので二か月合算しますガソリン代とオイル交換をしています。走行距離は1148キロトータル443 ...

ピレリロッソクワトロの低温時はどんなものか?
