Thumbnail of post image 084

ベルランゴ,

年末年始に出掛けるので スタッドレスを履かせました。まぁ雪の多い所に行くわけではないのですがやはり道中高速移動とかで雪が有ったりとかもしかねないので、念のためっ ...

Thumbnail of post image 156

SV650 ABS,Tips&コラム,カスタム

取り付けから約一か月 程経ちまして。その時は付けたばかりの時のインプレは書きましたが、一か月使ってみての感想をまとめようと思います。 一か月使ってみて 基本的な ...

Thumbnail of post image 180

ベルランゴ,

修理に出してた ベルランゴが戻ってきました。テールゲートをつぶされてたので修理に出してたんですよね。 で、思ったより早く治りまして先日受け取ってきました。 帰っ ...

Thumbnail of post image 002

SV650 ABS,カスタム,メンテナンス

リアブレーキパッドが減ったので 交換します。いつもなら安心と信頼のベスラパッド使うんですが、yasuさんからもう使わないからとsbsのシンタードパッドをいただい ...

Thumbnail of post image 040

バイク家計簿

11月分です 11月走行距離は高知ツーリング等行ったのやや伸びて879キロ、トータル51515キロ走行です。 11月の維持費 燃料代が1,157円1,835円1 ...

Thumbnail of post image 023

ツーリング

しまブロの紫摩さんと 以前ツーリング行こうという話をしてましてじゃぁ高知に旨いもんでも食いに行きましょうってことで行ってきました。 待ち合わせ場所へゴー! 今回 ...

Thumbnail of post image 080

SV650 ABS,カスタム

SP忠雄からSV650用 前バンクに付けるエキパイが発売されまして SVはスリップオンマフラーはそこそこ出てますがフルエキとかはレース用を除けばほぼ無いのでこの ...

Thumbnail of post image 140

ベルランゴ,

所用で出かけて 帰りにコンビニに寄ったんですよ、そんで駐車場に車止めてコンビニから出てくるとおっちゃんがこれお宅の車?すみませんぶつけてしまいましてってみるとリ ...

Thumbnail of post image 096

バイク家計簿

10月分です 10月走行距離はツーリング等行ったのでそこそこ伸びて1227キロ、トータル50636キロ走行です。 10月の維持費 10月燃料代が1,662円1, ...

Thumbnail of post image 144

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

帰ってきたぞ! 修理に出して2週間弱帰ってきましたよ。で、デバイスボタンだけと思ってたんですがtype Cコネクタに緑青錆が出てます清掃はしてみましたが交換をお ...

Thumbnail of post image 008

SV650 ABS,カスタム,メンテナンス

ちょっとシフトのガタがね 増えて来てたんですよね、まぁそれ自体はシフトリンクの割締めを締めれば減るんですが、以前割締め緩んでた時にしばらく気づかず走ってた事が有 ...

Thumbnail of post image 012

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

おんや?なんか斜めに デバイスボタンが付いてるな?って思って触るとボタンがポロっと・・・な、なんですと~!!!よく見ると軸が6角状になっていて後は容易に抜けてこ ...

Thumbnail of post image 126

ツーリング

奈良でSVオーナー集まってツーリング しませう。というので参加してきました。2週間前位までこの3連休全部雨予報でしたが、奇跡的に土曜日だけ晴れる予報になって無事 ...

Thumbnail of post image 132

バイクウエア等

読者様から 見てみたいとのリクエスト受けましたので、アップします 主に手首廻りと親指の付け根に穴が開いています、春先まではそうでもなかったのですが、4月のTRY ...