Thumbnail of post image 049

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

特にチェーン回りやホイールの汚れに 普段は拭き掃除で済ませるんですけど、梅雨時で雨の中をずいぶん走行したので結構汚れてましたし、チェーン回りの油汚れが溜まってき ...

Thumbnail of post image 016

XR100モタード,カスタム

グリップが抜けちゃう 久しぶりにXR100モタードのネタです。 XR100モタードのグリップが買った時からボロで合ってないようでぐるぐると回って抜けるので乗りに ...

No Image

バイク家計簿

5月分です 5月分です。 走行距離は732キロ。 トータル16632キロ走行しています。 今月は燃料代と税金が来てますね、今回フォークオイルはカスタムの範疇なの ...

Thumbnail of post image 194

Tips&コラム

バイクにたくさんボルトが使われていますが バイクにはたくさんボルトが使われています。 そしてバイクをカスタムしたり整備する上でボルトを締めたり緩めたりします。 ...

No Image

SV650 ABS,カスタム

交換から約一月 ロッコル2に変えてから一月ほどたちます。 距離にして800キロほど走行して雨の日も走行しました。 そこで感じたことなどをチョットまとめてみました ...

Thumbnail of post image 128

SV650 ABS,カスタム

前回の練習で フロントが動き過ぎるという問題が出てましたので、とりあえず手っ取り早い方法としてフォークオイル変えてみます。 今まではショーワのフォークオイルSS ...

Thumbnail of post image 119

バイクウエア等

冬用グローブの出番も終わったので グローブの手入れをします。 汚れを落とすために洗濯します。 洗濯方法 洗濯においては洗濯表示をよく見て指示に従って洗濯してくだ ...

Thumbnail of post image 102

モトジムカーナ

日曜が雨予報なので 本当は日曜にファンライドフェスタに行こうかと思ってたんですけど、雨予報なので取りやめてちょうど嫁さん休みだし、タイミングよく土曜もジムカーナ ...

Thumbnail of post image 103

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

B+COM SB4Xを使ってたんだけど 今までSB4X使ってたんだけど3年位ほぼ毎日通勤中に音楽等を聴いてまして、毎日使用してるのもあってか、電池もへたってきた ...

Thumbnail of post image 103

SV650 ABS,メンテナンス

転倒したときに 練習時に転倒した時にフレームフロントカバーとシートカウルをつなぐ箇所が割れちゃってて、随分放置してたんですが、ようやく重い腰上げて交換します。 ...

No Image

SV650 ABS

レイン性能ですが 前回の交換からほどなくして雨の中走行することが出来ましたので、インプレ 雨は小雨で路面はしっかり濡れてところどころ水たまりが有る状態での街乗り ...

No Image

バイク家計簿

4月分です 4月分です。 走行距離は779キロ。 トータル15870キロ走行しています。 今月は燃料代とオイル交換したのでオイル交換代ですね 燃料代が 1,51 ...

Thumbnail of post image 157

SV650 ABS,メンテナンス

まだ使えるんだけども およそ一年前に交換してみたけどそれから約9000キロくらい走行してまだ走行には支障はないレベルではあるんですけど、ジムカーナ練習してるうち ...

Thumbnail of post image 135

日記

暫くチェックしてなかったら なんか3巻まで出てましたね、買ってみました。 出た!関西弁の転校生のライバルw 1巻では突風の天才っぷりが際立つ展開でこの調子で行く ...

Thumbnail of post image 020

モトジムカーナ

トライ終わったばかりで なんか悔しい思いしたので、ちょっと練習します。 今回は久しぶりにXR100モタードを出動させます、トライも終わったのでメインマシンのSV ...

Thumbnail of post image 124

SV650 ABS,カスタム

バンパー付けてるので SVのフレームカバーを削るのめんどくさいので取り外していたわけですが、何となく間が抜けてる感じだよなぁとか個人的に思ってました。 で、SW ...