サンメカの情報誌 モトメカニック第8号
第8号目ですよ もう8号まで来ましたね、早いもんです。 モトメカニック第8号 今号で気になったのはサンメカアイズのライコランド柏店の塗装や研磨が行えるブースを設 ...
ジムカーナ練習 2021/09/19
久しぶりです 例によって期間が空きました、ジムパークの方が緊急事態宣言の影響で閉鎖されたりトライジムカーナの大会も中止になったりと今年はまだ一度も大会に参加でき ...
もう価値がなくなってても売れるかも? ガリバーフリマに車を出品してみた話
このガリバーフリマは2024年9月30日で終了するようです 車を買い替える時は 前乗ってた車は手放すわけですが多くの人は買い替えるお店に下取りという形で売却する ...
ベルランゴにSV650は乗るのか?果たしてトランポに使えるのか?
ロングに買い換えましたのでロングの記事はこちらを参考にどうぞ 結構トランポ化を考えている人が居るみたいで これ、バイク乗りますか?って聞かれるんですよね。ならば ...
車のヘッドライトの傷やレンズの黄変予防に XPELプロテクションフィルム貼り付け
最近の車のヘッドライトはほぼ ポリカーボネートの樹脂レンズで出来てます。非常に軽量でしかも丈夫でデザインの自由度も高くて良いことずくめなんですが、弱点として紫外 ...
ちょっとした傷消しやボディの下地処理等にも使えてコーティングまで出来る ながら洗車滑水性下地クリーナー BASE
ヘルメットに傷が ショウエイZ-8ですがタンク上に置いているときにちょっとトップブリッジにこすっちゃって傷が入ったりしてたんですよ、もちろん軽い擦り傷なのでコン ...
B+COM6XとONEのファームアップデート!合わせてスマホ版B+COMUアプリアップデート来たよ!
本体ファームとアプリのアップデートが来てます アプリとファームのアップデートが来てますね。 6XはV5.3 ONEはV3.2 今回は6XがV5.3へONEがV3 ...
あれ?鍵が回らない?鍵穴用潤滑剤AZキーメイト
雨続きで暫くSVに乗ってなかったら キーが回らなくて焦りました、土砂降りの中車検受けた後その後2週間ほど乗らなかったから鍵穴に水分が入ったぽい気がしますね、何度 ...
無塗装樹脂パーツの白化は古臭く見えるよ!蘇らせて若返りだ! ペルシード無塗装樹脂専用ガラスコーティング
無塗装樹脂って 時間とともに紫外線にやられて白化してきますよね、そうすると他がものすごくきれいでもなんか古ぼけて見えてくるもんです、こればかりは止めようは無いん ...
B+COMのスピーカーが当たって痛いって人の救世主 B+COMのオプションスピーカー B+COM ヘルメットスピーカーセット5 SMALL
Z-8ってスピーカー付け辛い んですよ、耳周りに余裕が少ないんですよね。まぁその分静粛性とかに関与しているのかもしれませんが。今までのヘルメットでは感じたことが ...
やっと来た! ショウエイCWR-F2 メロースモークシールド
やっと来ました! Z8用のオプションシールドですが、長らく欠品でしたが、メロースモークとイエローの在庫がショウエイのECサイトで復活したようです。 で、早速メロ ...
SV650ABS 2度目のユーザー車検
2度目の車検です! 前回車検を通したのは2019年の事ですね。 今回2度目のユーザー車検です、例によって8月のお盆休みを利用して予約をした訳ですが・・・今回休み ...
誤解なく伝える事の難しさ
しばらく前の事ですが メッキチェーンは注油不要と話している人がいて、傍で聞いていたのですが、説明不足で誤解されそうだなぁと思ったんですね、以前私自身こんなことを ...
SV650ABS クーラント交換するよ!
冷却水の交換はまだ 一度も交換してなかったんですよね、というのも通常のLLCは2年位で交換ですがSVは最近の流れからスーパーロングライフクーラントが使われてまし ...
SV650ABSの維持費 2021/07
7月分です 7月分はガソリン代ですね。走行距離は349キロトータル42304キロ走行です。車で通勤したのが多かったので、距離少な目です。 今月の維持費 燃料代な ...
RX-7X用レーシングスポイラーの効果
この間買ったRX-7X用レーシングスポイラー この間練習でRX-7X使ったのでレーシングスポイラーの効果が確認できました。街乗り程度で速度も特に出してないんで高 ...