Thumbnail of post image 193

モトジムカーナ

ジムカーナ練習行ってきました。 子供は夏休みの宿題が残っている為一人で練習なのでSVで行きます。 午後から銀魂の映画行く約束あるので例によって午前中のみ。 はぁ ...

Thumbnail of post image 036

XR100モタード,カスタム

XR100のステアリングストッパーって 購入した時からステアリングストッパーの右側が吹き飛んでいます。 この車種は吹っ飛びやすいので恐らくクラッシュした時に飛ん ...

Thumbnail of post image 188

バイクウエア等

少しでもケガしない為にもプロテクターを! 私は通常バイクに乗るときはちゃんとしたウエア着てましてジャケットにはプロテクター入りのものを、パンツにもプロテクターが ...

No Image

バイク家計簿

7月分です。走行距離は588キロ。トータル9888キロ走行してます。今月は燃料代が1438円1431円オイル交換費用オイル代2030円ヒロコーヒートカット205 ...

Thumbnail of post image 175

モトジムカーナ

久しぶりに時間が取れたので、ジムカーナ練習行きます。 タイヤ交換したので今回はXRで行きました。 いやぁ、暑いですね、熱中症対策でお茶持っていったけど2リッター ...

Thumbnail of post image 061

XR100モタード,メンテナンス

XR100モタ購入時からタイヤヤバイので変えなくちゃな〜って思ってたんですけど、予算なくてずっと放置でしたが、流石にほんまヤバイので交換します。 空気抜いてビー ...

No Image

SV650 ABS,カスタム,メンテナンス

交換後500キロほど走行しました 交換したブレーキパッドに当たりがてで落ち着いてきたので感想を少し。 ただ、タイヤも同時交換したので、パッドそのものの効果だけで ...

Thumbnail of post image 094

SV650 ABS,メンテナンス

気温が高くなってきたので そろそろ梅雨明けしそうですね。ボチボチ30℃超えの日が出始めましたね。いまSVにいれているオイルは粘度が10w-30なので気温30℃超 ...

No Image

バイク家計簿

6月分です 走行距離は1060キロ、トータル9300キロ走行してます。 今月は燃料代のみですね、燃料代が1442円874円1474円885円1453円合計612 ...

Thumbnail of post image 058

SV650 ABS,メンテナンス

  結構やってない人多い気がします 今日はSVのスロットルワイヤーとクラッチワイヤーに注油した、定期的にしとかないと水が入ってワイヤー錆びて切れちゃっ ...

No Image

バイク家計簿

5月分です。走行距離は742キロ。トータル8242キロ走行してます。今月は燃料代が1348円1287円そして今回税金きましたので6000円タイヤ交換したのでタイ ...

Thumbnail of post image 102

モトジムカーナ

今までジムカーナ練習の タイトルがずっと同じで区別しにくかったので日付入れます。もっと早く入れとけよって突っ込まれそうですが。で、練習行ってきました。 今回はタ ...

No Image

SV650 ABS,カスタム

タイヤ交換から1週間 取り敢えず200キロほど走っての感想です。 まあ、私なりのインプレッションです。 街乗りでは 交換して走り出してすぐ思ったのが乗り心地が良 ...

Thumbnail of post image 188

SV650 ABS,カスタム,メンテナンス

タイヤを車体に取り付けます まずはリアですが、その前にせっかくなのでサスアーム内側とか、普段手が入らないところをキレイにしときます。 拭き拭き あとはバラしたつ ...

Thumbnail of post image 181

SV650 ABS,カスタム,メンテナンス

早いもので 走行距離も7000キロを超えて来たのでタイヤ交換します。 10000キロ位までは持ちそうだけど、これから梅雨に突入するでしょうし、雨でも乗る通勤ライ ...

Thumbnail of post image 071

モトジムカーナ

今日もジムカーナ練習行ってきました。 いやぁ暑かったです。 今日も子連れなのでXRで練習、ステップするので少しでもマシにならないかと思ってデイトナのマルチステッ ...