No Image

日記

とある人のバイクに乗させてもらったのだが この間ある人のバイクに乗る機会が有ったのだが、いろいろとカスタムについて考えさせられるバイクだったので、筆をとってみた ...

Thumbnail of post image 018

SV650 ABS,カスタム,メンテナンス

リアディスクが減ってきた リアディスクが減ってきたので、交換します、あわせてブレーキパッドも交換します。 パッドの摩耗は気にする人は多いですが、ディスクも摩耗し ...

Thumbnail of post image 097

ツーリング,モトジムカーナ

出雲そば食おう! そば食いに行こうぜ!というお誘い受けて奥出雲まで行ってまいりました。 待ち合わせ場所にて 7:30分集合なので7時ごろに家を出て待ち合わせ場所 ...

Thumbnail of post image 172

モトジムカーナ

舗装が直ったよ! 前回のオカジム開場はまだ舗装が修復されていませんでしたが、今回は舗装が修復されたという事なので、行ってきました。 ほぼ全面舗装が新しくなった! ...

No Image

Tips&コラム

もうすぐウインターシーズン到来 そろそろ、朝晩の冷え込み出してきていよいよウインターシーズン到来の兆しが・・・ そこで冬のツーリングなどで寒い思いをしなくて済む ...

Thumbnail of post image 005

モトジムカーナ

最終戦ですよ! TRYジムカーナ最終戦に行ってきました。 最終戦は例年なら岡山で行われるのですが、今回ボールパークはまだ舗装の整備等で使用できず、今回も四国のH ...

No Image

バイク家計簿

10月分です 10月分です。 走行距離は1221キロ。 トータル21046キロ走行しています。 燃料代が 629円 1,546円 443円 1,428円 1,5 ...

Thumbnail of post image 024

モトジムカーナ

久しぶりにオカジム開場ですよ 7月の豪雨水害の影響で今まで使えなくなっていたオカジムの会場が久しぶりに開場したので行ってきました。 久々ですよ 私は家のことをし ...

No Image

Tips&コラム

エクスターオイル本領発揮 エクスターオイルに変えてから2回目のオイル交換でしたが、銘柄を変更した場合そのオイルが本領を発揮するのは2~3回目の交換後といわれます ...

No Image

SV650 ABS,Tips&コラム

シフトフィールが悪くなった 前回の交換から大体4,5千キロほどの走行ですがシフトフィールが悪くなってきたので交換することにします。 交換方法はこちら 今回もオイ ...

Thumbnail of post image 017

SV650 ABS,メンテナンス

そろそろ2年過ぎる車両が増えるはず そろそろ販売から2年以上が経過して購入から2年が経過する車両が増えてきていると思います。 ブレーキ液はメーカー推奨は2年ごと ...

Thumbnail of post image 005

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

そうだ、整備をしよう 整備をしようとしてどうしても必要になる工具、でも、何をどう揃えたらいいのかわからんっていうのが多いのではないかと思います。 実際のところ工 ...

Thumbnail of post image 072

モトジムカーナ

Motoジムの聖地ですよ さて、KPR第2戦でダブルガッツにやられて悔しい思いをしたので、勢いで3戦にもエントリーしたったよ! でだ、下の写真を見るとどうだろう ...

Thumbnail of post image 132

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

ヘルメットの風切り音がうるさい この間購入したエアロブレード5は軽く空力も良くなかなか素晴らしいのですが、70キロくらいを境に急激に風切り音が大きくなってきて、 ...