SVの維持費9月分
9月分です。走行距離は816キロ。トータル11325キロ走行してます。今月は燃料代が1,491円1,269円1,504円ブレーキフルード代780円チェーン、スプ ...
ジムカーナ練習10月1日
前回の練習がお盆だったので一ヶ月半ぶりくらいですか。 ちょっと空きましたね。 まあ、家の用事もあるし仕方がない。 今回は久しぶりにXR100モタードです。 シー ...
SV650ABSにドレスアップでチェッカーストライプ貼ってみた
ちょっと見た目替えます 自分のSVは黒一色でこれはこれで悪くないけど、少しイメージ変えたくてステッカーチューンして見ることにした。んで、レーシングストライプとか ...
SV650ABS ブレーキフルード交換とリザーバーホース交換
注意! ブレーキフルード交換時、エア抜きが完全に終了する前に絶対にエンジンのイグニッションをオンにしないでください。エア抜き完了してない状態でイグニッションをオ ...
SV650ABSに転倒対策で可倒式ペダルを取り付けてみた
ジムカーナやってると、これでもかってくらい転びます。 それは、仕方ないことなので構わないけど、その時にレバーが曲がったり折れたりすると走行に支障をきたしたり走行 ...
XR100モタードシートあんこ抜き
久しぶりに100モタネタです。表題通り、アンコ抜きしました。ノーマルだと、子供にはシート高が高すぎるのと、スラロームとかするとシートの反発強くてボヨンボヨンして ...
SV650ABSのチェーン交換後の感想
交換直後の感想 チェーン交換後走行しましたので感想など。 走り出してすぐ分かったのが、アクセルに対して車体の反応がいい。 交換前はアクセル開ければわずかに遅れて ...
SV650ABSのドライブスプロケ、ドリブンスプロケ交換とチェーン交換
チェーンが伸びてきた この間1年点検でチェーンの伸びを指摘されてたんだけど、伸び方が均一でなく伸びが大きい所と少ない所が有って、伸びが大きい所で合わせると伸びが ...
SVの維持費1年間
購入から1年経ちました、それでは1年間どの程度維持費かかったのか計算します。 トータル112,930円になります。 いががでしょうか?思ったより高い?それとも安 ...
SVの維持費8月分
8月分です 8月分です。 走行距離は631キロ、トータル10519キロ走行してます。 今月は燃料代のみです。1313円1416円合計2729円です。 燃費は相変 ...
SV650ABSをLEDウインカーに交換してみた
ウインカー割れちゃったからね この間のジムカーナ練習で転んでウインカー割れちゃったのでこの際LEDウインカーに交換しちゃいます。 キジマ(Kijima) LED ...
ジムカーナ練習8月13日
ジムカーナ練習行ってきました。 子供は夏休みの宿題が残っている為一人で練習なのでSVで行きます。 午後から銀魂の映画行く約束あるので例によって午前中のみ。 はぁ ...
XR100のステアリングストッパー
XR100のステアリングストッパーって 購入した時からステアリングストッパーの右側が吹き飛んでいます。 この車種は吹っ飛びやすいので恐らくクラッシュした時に飛ん ...
膝プロテクターを新調しました
少しでもケガしない為にもプロテクターを! 私は通常バイクに乗るときはちゃんとしたウエア着てましてジャケットにはプロテクター入りのものを、パンツにもプロテクターが ...