
SVの維持費1年間
購入から1年経ちました、それでは1年間どの程度維持費かかったのか計算します。 トータル112,930円になります。 いががでしょうか?思ったより高い?それとも安 ...

SVの維持費8月分

SV650ABSをLEDウインカーに交換してみた

ジムカーナ練習8月13日
ジムカーナ練習行ってきました。 子供は夏休みの宿題が残っている為一人で練習なのでSVで行きます。 午後から銀魂の映画行く約束あるので例によって午前中のみ。 はぁ ...

XR100のステアリングストッパー
XR100のステアリングストッパーって 購入した時からステアリングストッパーの右側が吹き飛んでいます。 この車種は吹っ飛びやすいので恐らくクラッシュした時に飛ん ...

膝プロテクターを新調しました
少しでもケガしない為にもプロテクターを! 私は通常バイクに乗るときはちゃんとしたウエア着てましてジャケットにはプロテクター入りのものを、パンツにもプロテクターが ...

SVの維持費7月分

ジムカーナ練習7月30日
久しぶりに時間が取れたので、ジムカーナ練習行きます。 タイヤ交換したので今回はXRで行きました。 いやぁ、暑いですね、熱中症対策でお茶持っていったけど2リッター ...

XR100モタードタイヤ交換
XR100モタ購入時からタイヤヤバイので変えなくちゃな〜って思ってたんですけど、予算なくてずっと放置でしたが、流石にほんまヤバイので交換します。 空気抜いてビー ...

SV650ABSリアブレーキのベスラパッドインプレッション
交換後500キロほど走行しました 交換したブレーキパッドに当たりがてで落ち着いてきたので感想を少し。 ただ、タイヤも同時交換したので、パッドそのものの効果だけで ...

SV650ABSのオイル交換再び

SVの維持費6月分

超オススメワイヤーインジェクター! モーションプロケーブルルーバーV3 SV650ABSのクラッチスロットルワイヤ注油

SVの維持費5月分(改定)

ジムカーナ練習5月28日
