より繊細なスロットルワークをやりやすく 非線形スロットルグリップを取り付ける

2020年11月24日

どうしてもあるドンツキをどうするか

ずっと付きまとっている問題ではあるんですが、特にファイナル変えて足回りがセットアップ進んでくると余計にドンツキが気になってきてそこへECU書き換えたMT09とか乗ると確かに開けやすいしこれは良い、俺も書き換えた方が良いかも?とか思ってたんですが、やっぱ高いよねぇ・・・って思ってた時にそういえば刀のスロットルグリップは非線形スロットルで開け始めがスローなのでドンツキが少なく乗りやすいはず、実際試乗時乗りやすかったし、これを流用すればドンツキ対策になるなと早速取り寄せ。

非線形スロットルグリップ
この溝の部分にスロットルワイヤーが通る分巻取り径が小さくなるので開け始めがゆっくりになる
開け始めは26ミリくらいで開けていくと36ミリの巻取り径になる

因みに現行刀でアピールされていましたがGSX-S1000のL9モデルで採用されていて導入自体は刀より先だったりします、コレもGSX-S1000用の奴です(つか刀と同じもの)

取り付けます

という訳で今まで使ってたHONDAスポーツグリップヒーターを外してしまいます。

真冬のツーリングとかはグリップヒーターの代わりに電熱グローブでも買う事にします。

今までのグリップ外して付け替えます

スロットル側だけ交換すればオッケー何ですけど左右でグリップデザインとか変わっちゃうので反対側も変えてしまいます。
※L9モデルからグリップデザインが変更になって特に変えなくても同じデザインなの度そうですのでL9モデル以降の方は左グリップの交換は不要だそうです。
あきらさん、情報ありがとうございます。

スロットル側が1500円くらい反対側が500円くらいなので超お手軽カスタムです。

走行してみた

で、走行してみました、もうほんと普通乗りやすいです、違和感も何もないです。

1つ変わったことは街乗りで常用する辺りのスロットル開度でスロットルが軽いので手が楽です、この軽さは街乗りやツーリングにはすごく有りがたいと思います、ギクシャクもしにくいですし、コレSVでも標準こっちで良いんじゃね?とか思いましたね。

電子スロットルでワイヤーが無い物以外は基本的にどの車種でも使えるとは思います、一部車種で干渉する場合は干渉部分を削る等で問題は無いと思います。

なので、SVに限らずドンツキで乗りにくいなーっていう人はお勧めですよ!

スズキ純正品型番

57110-07L00 グリツプ、スロツトル  (スロットルグリップ)

57211-21H01 グリツプ、レフト    (左グリップ)

ではまた。