ロッソコルサ2の低温性能
ロッソコルサ2の温度依存ってどのくらいなの?
私はロッソコルサ2履かせたSVで毎朝通勤してるんですが、ここのところ寒いんで否が応でも低温時の性能を試されるわけでしてw
で、低温時の性能ですけど、温度依存はかなり少ないんじゃないかな?って思います。
走り出してのすぐのグリップは前履かせていたエンジェルGT位は普通にあると思います。
なので、走り出してすぐを気を付けていれば、比較的気にせず走れると思います。
ですが、フィーリングの変化は大きめですかね、エンジェルGTはフィーリングの変化は少なめでしたが、ロッソコルサ2は暖まるとずいぶんフィーリングが変わりますね。
グリップ感が出てきて曲がりやすくなるのがはっきりしてきます、エンジェルの時はグリップが上がるのはわかるけど、ここまではっきりとした変化を感じることはなかったです。
やはりこの辺はハイグリップタイヤならではだとは思いますがウエットグリップと冷間時のグリップを高いレベルで実現しているのは素晴らしいですね。
とはいえやはり公道での走りではタイヤは温まりきらないので走り出してすぐは気を付けないといけませんし、冬季は夏季のようにはいかないということは常に心がけて皆さんも気を付けて安全運転で行きましょう。
コースに持ち込んだら?
では、コースに持ち込んだらどうでしょう?
この間の練習では気温10度前後で風もなく天気も良い条件での話ですが、気温の低い朝一(7度位)で規定コースを5周もすればグリップ感はしっかりしてきて気にならなくなってきます。
昼頃の気温が上がって来た状況では(10度超えるくらい)大体2周もするとほぼ気にならなくなってきます。
自走するため空気圧は高いままでこの調子なのでコース走るために空気圧を調整したらもっと早くウォーミングアップできそうです、10分くらい連続走行して直後にタイヤ触るとタイヤ全体がほんのり温かくはなってます、もっと腕のある人が走らせればもっと温まりも早いと思います。
というわけで、岡山くらいの気候だと通年で使える感じですね。
ではまた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません