バイクカバー新調
バイクカバー新調しました。 五年も使ってやぶれるわ、縫い目もほつれるわで、継ぎ接ぎしたりいろいろしたのですが、直しても直しても破れるし流石に限界かなという事で新 ...
ヘルメット更新 アライRX-7X REA
5年ほど経ったので 今までアストロIQ使ってましたが、5年は使ったのでまだ、内装のやれも大したことなくまだまだ使えそうではあるんですが、新しくする事にしました。 ...
レインウェアのメンテナンス
雨の日の必需品 梅雨ですね、雨の日にわざわざ乗る人は少ないのでしょうけど、私の方はバイク通勤なので使用頻度が高いです。 で、かれこれ5年も使っているので撥水も取 ...
メーターインナー交換
メーターインナーが随分前に洗車後にひっくり返してしまい、割れてカタカタしたので接着剤で貼り付けたものの、場所的なものや、接着面積の関係か、すぐ取れてカタカタして ...
プリロードを抜いてみた話
ここ最近ダイエットの効果あってか、体重が5キロくらい落ちてリアバックからサイドバックに変えたことで、装備も軽くなった為か、リアの突き上げがキツくて乗り心地悪かっ ...
VTR250にグリップヒーター取り付ける
厳冬期の見方グリップヒーター 急に寒くなって来ましたね、そうすると、私のように通勤でも乗るライターは辛くなってくるのが、手の冷え。 そこでグリップヒーター取り付 ...
デグナー防水サイドバック購入 NB-92
いつも通勤に35リットルのシートバッグ使ってる んだけどこれがかなり大きい物なもんで、普段使いには大きすぎて不便なので小さいものを探してたんだけど、イマイチスタ ...
ジャケット新調
今まで 使ってた冬ジャケット4年も使ううちに袖口のマジックテープが切れたりしてきたので新しくジャケットかいました。それがこれ JK-576 Protect W- ...
お久しぶり
一年以上更新が滞っていました。 実は住宅を購入して引っ越しやら、いろいろありまして手つかずになってました。 またぼちぼち再開して行こうと思います。
ミシュランパイロットストリート(バイアス)タイヤの感想その1
タイヤ交換から1週間が経過して、まだ5,60キロほどしか走行してないけど、雨の日も乗ったのでその辺の感想おば。 ウエットコンディションでもクリップ感は変わらず、 ...
VTR250 タイヤ交換
昨日タイヤ交換に行ってきました。今まで購入時から装着されている純正タイヤで、溝はまだ十分あるんですが、トレッド面にまでヒビがあるような有様で早く交換しないとヤバ ...
デイトナ ゴールデンパッドの感想
ブレーキパッド交換からおよそ2週間ほどたったわけで、ブレーキも馴染んできたし、感想を書いてみます。 純正パッドからの交換でほかを知らないので純正との比較になりま ...
VTR250 左スイッチボックスウインカースイッチ清掃潤滑
ウインカースイッチの動きがやや重く、ブッシュキャンセルが引っ掛かる感じかよくあるので分解清掃を行った。 ウインカー動きが重いので清掃します 下側からビス二本を外 ...
VTR250 スロットルワイヤー、クラッチワイヤー注油
スロットルワイヤーとクラッチワイヤーの給油を行った。特に重くなったとか訳ではないのだが、買って半年位でスロットルワイヤーが突如切れたことが有ったので予防のためや ...