ベルランゴのワイパーを交換したよ
1年位使っていると
ワイパーの拭き残しが出るようになってきたので、交換します。
以前はボッシュのワイパーを細工して使いましたが
大した手間ではないですが、それでもひと手間かかるので面倒ですし、最近は普及も進んだおかげか国内アマゾンでもボッシュの専用品も入手できるようになってきたのでそれでも良いんですが。
折角なので、国内ブランドのワイパーブレードも出てきたのでそっちを使ってみます。
ベロフ フラットワイパー IFW401
ブレードゴムにシリコンオイルを練りこんで有って撥水を長持ちさせるとか謳っています。
また輸入車などに多いんですがワイパービビりも抑えるようにグラファイトコーティングも施されているという事らしいです。

ということで交換します。
交換していきます、まぁ古いの外して入れ替えるだけですが。

交換してみました、まずはビフォー
分かりにくいけど右端に拭き残しがわかると思います、それがずっと帯状になっているんですが写真は分かりにくいですね。

アフター
拭き残しは解消されています、実際は微妙に拭き残しが出てるところが有るんですが、この辺はボッシュとは違うなああっちはきれいに拭けてたんですが、まぁ、単に窓ガラスが汚れているだけかもですが。

実際この後出かけて雨に遭遇して使っているうちになじんだのか、拭き残しは特に気にならなかったです。
難点は値段が高めですね、ボッシュのセットより高い時も有るので買うタイミングをよく見ないと高い時に買ってしまうと結構値段差が有ります。そこが難点でしょうか。
まぁ、選択肢が増えてきたのはありがたいので他のメーカーも出してくれると良いんですがね、もう少し時間が必要かなぁ?まぁそれでも以前よりは消耗品の入手がしやすくなったのはありがたいです、今後に期待、ではまた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません