Thumbnail of post image 112

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

いつも通勤に35リットルのシートバッグ使ってる んだけどこれがかなり大きい物なもんで、普段使いには大きすぎて不便なので小さいものを探してたんだけど、イマイチスタ ...

No Image

バイクウエア等

今まで 使ってた冬ジャケット4年も使ううちに袖口のマジックテープが切れたりしてきたので新しくジャケットかいました。それがこれ JK-576 Protect W- ...

No Image

日記

一年以上更新が滞っていました。 実は住宅を購入して引っ越しやら、いろいろありまして手つかずになってました。 またぼちぼち再開して行こうと思います。

No Image

VTR250

タイヤ交換から1週間が経過して、まだ5,60キロほどしか走行してないけど、雨の日も乗ったのでその辺の感想おば。 ウエットコンディションでもクリップ感は変わらず、 ...

No Image

VTR250

昨日タイヤ交換に行ってきました。今まで購入時から装着されている純正タイヤで、溝はまだ十分あるんですが、トレッド面にまでヒビがあるような有様で早く交換しないとヤバ ...

No Image

VTR250

ブレーキパッド交換からおよそ2週間ほどたったわけで、ブレーキも馴染んできたし、感想を書いてみます。 純正パッドからの交換でほかを知らないので純正との比較になりま ...

No Image

VTR250

ウインカースイッチの動きがやや重く、ブッシュキャンセルが引っ掛かる感じかよくあるので分解清掃を行った。 ウインカー動きが重いので清掃します 下側からビス二本を外 ...

No Image

VTR250

スロットルワイヤーとクラッチワイヤーの給油を行った。特に重くなったとか訳ではないのだが、買って半年位でスロットルワイヤーが突如切れたことが有ったので予防のためや ...

No Image

VTR250

とりあえず、愛車紹介なんぞやってみます。 2009年式のVTRですね、3年前位に中古で購入して今に至ります。 見ての通り殆ど手を加えてないです。 手を加えたとこ ...

No Image

VTR250

オイル交換ついでにブレーキパッドがギリギリだったので交換 今回はデイトナゴールデンパッドにした。 パッドピンの所のメクラボルトをはずしてパッドピンを抜きます。 ...

No Image

VTR250

当分サボってたけど、さすがにシフトフィール悪化が著しいので交換することに。今までG3使ってたんだけど、資金不足でG1にした。一応指定オイルだし良いよね。 そこい ...