メーターインナー交換
メーターインナーが随分前に洗車後にひっくり返してしまい、割れてカタカタしたので接着剤で貼り付けたものの、場所的なものや、接着面積の関係か、すぐ取れてカタカタして ...
プリロードを抜いてみた話
ここ最近ダイエットの効果あってか、体重が5キロくらい落ちてリアバックからサイドバックに変えたことで、装備も軽くなった為か、リアの突き上げがキツくて乗り心地悪かっ ...
VTR250にグリップヒーター取り付ける
厳冬期の見方グリップヒーター 急に寒くなって来ましたね、そうすると、私のように通勤でも乗るライターは辛くなってくるのが、手の冷え。 そこでグリップヒーター取り付 ...
ミシュランパイロットストリート(バイアス)タイヤの感想その1
タイヤ交換から1週間が経過して、まだ5,60キロほどしか走行してないけど、雨の日も乗ったのでその辺の感想おば。 ウエットコンディションでもクリップ感は変わらず、 ...
VTR250 タイヤ交換
昨日タイヤ交換に行ってきました。今まで購入時から装着されている純正タイヤで、溝はまだ十分あるんですが、トレッド面にまでヒビがあるような有様で早く交換しないとヤバ ...
デイトナ ゴールデンパッドの感想
ブレーキパッド交換からおよそ2週間ほどたったわけで、ブレーキも馴染んできたし、感想を書いてみます。 純正パッドからの交換でほかを知らないので純正との比較になりま ...
VTR250 左スイッチボックスウインカースイッチ清掃潤滑
ウインカースイッチの動きがやや重く、ブッシュキャンセルが引っ掛かる感じかよくあるので分解清掃を行った。 ウインカー動きが重いので清掃します 下側からビス二本を外 ...
VTR250 スロットルワイヤー、クラッチワイヤー注油
スロットルワイヤーとクラッチワイヤーの給油を行った。特に重くなったとか訳ではないのだが、買って半年位でスロットルワイヤーが突如切れたことが有ったので予防のためや ...
マイVTR250紹介
とりあえず、愛車紹介なんぞやってみます。 2009年式のVTRですね、3年前位に中古で購入して今に至ります。 見ての通り殆ど手を加えてないです。 手を加えたとこ ...
VTR250フロントブレーキパッド交換
オイル交換ついでにブレーキパッドがギリギリだったので交換 今回はデイトナゴールデンパッドにした。 パッドピンの所のメクラボルトをはずしてパッドピンを抜きます。 ...
VTR250オイル交換
当分サボってたけど、さすがにシフトフィール悪化が著しいので交換することに。今までG3使ってたんだけど、資金不足でG1にした。一応指定オイルだし良いよね。 そこい ...