XR100モタードオイル交換とリアブレーキフルード交換

超久しぶり

ですが、XR100モタードネタです。
まぁほとんど乗ってないのも有って何もしてなかったんですよね。
とはいえ、オイル交換も何年も変えてなかったので、ちょっとさすがに交換しておくかということで交換します

オイル交換

オイル交換は以前いつ変えたか覚えてない位変えてないですね、まぁ走行距離も少ないのですが。

オイルぬいてと。
入れるオイルは今回は余ってたベリティのオイル入れます。

昔は高性能で安いイメージのオイルでしたが随分高くなりましたね。
耐熱性に優れているので、夏場の空冷エンジンでもへこたれませんね結構お勧めだと思いますよ。

ブレーキフルード交換

リアブレーキのタッチがふわふわになって踏み代も増えたので交換します、こちらも何年も交換してないのでそのせいですね。
ブレーキフルードはアクティブの青色のブレーキフルードです。

500mlくらいの奴のほうが割安ですがうちだと使い切れないので最近は210mlの少量のやつ使っています。

交換したら、見事なまでにタッチが復活、やっぱり定期的な交換は大事ですね

洗車

ホコリまみれなので軽く水洗いしておきました、この間雨の中走行したし、結構汚れてたな、錆も出てきてるのでちゃんとメンテしないとな

と言う訳で久しぶりのXR100モタードねたでした