ベロフ プレシャスレイZ 4500Kの配光パターン

夜になったので撮影してみました

先日取り付けたプレシャスレイZですが

夜になったので撮影してみました。
一発目の感想は思ったよりは明るいじゃんでした。
ただ、ちょっとライジング2と比べると少し黄色いんですよ、同じ4500Kなんですが。

プレシャスレイZ
ライジング2
ハロゲン
プレシャスレイZ
ライジング2
ハロゲン

レンズカットは結構ハロゲンに近く微妙にグレアあるのはライジング2と同じくらいという感じはしますがエルボ点とかのカットラインはライジング2よりハッキリしています。
ルーメン値はライジング2より小さいんですが、明るさは遜色ないですし点灯後にしばらくして安定した時の明るさはライジング2よりもあるかも知れない位ですね。
正直あまり期待していなかったんですが結構いいですねこれ、配光パターンはライジング2よりカットラインがハッキリしていますし、それでいてバルブユニットは小さめで取り付けの制約は少ないのでこっちのほうがベルランゴとの相性は良さそうです。
あとは個人的に色温度がもう少しだけ高いと良いんですけどね、ハロゲンよりは白いみたいではあるんですが、あまり変わらない感じがしますので、カスタムした感じは薄いです、できれば個人的には5000K位のを出してほしい

まとめ

プレシャスレイZはベルランゴとの相性はいいですね、明るさもそれなりに有ります。
レベライザーを動かしてもバルブが外れることもなくきちんと作動します。
ルーメン値だけ見ると控え目なのでなんか悪そうに見えますがルーメン値に騙されてはいけません。
ルーメン値はメーカーによってチップ単体の値だったり点灯直後の値だったり様々なので実際に取り付けてみるまで分からないんですよね。
もちろん同一メーカー間でのルーメン値であればおそらくルーメン値が大きいほうが多分明るいとは思いますが。
他メーカー同士でのルーメン値を比較しての判断は思った通りにはならないのであまりルーメン値に振り回されないようにしないといけません。
プレシャスレイZはドライバー内蔵でファンも小型で取り付けスペースに制限があるような車種にも対応しやすいのでお勧めです。

ベルランゴ,

Posted by wakataka