デイトナD-UNITを取り付ける

取り付けしますよ!

購入したD-UNITを取り付けていきます、今までリレー組んでバッテリーから直接取った電源をアクセサリー連動にしていましたが、これをD-UNITに変える事ですべて事足りるようになります。

で、今まではアクセサリ連動にするための電源をテールランプのところからエレクトロタップで取り出してありました、これは購入したショップでETCの電源を取るために行われたもので、私がしたものではないのですが、正直エレクトロタップをバイクに使うのはお勧めしません、振動や水分に弱く正直バイクの環境で使うのはトラブルを呼ぶ元です。

まあ、適切なところに適切に施工すればそこまで問題になることはあまり無いんですが(実際3年間トラブルは起きてません)とはいえやはり信頼性はイマイチですので変えようと思ってたのですが、トラブってないしで、なかな手を付けてなかったんですがようやく重い腰上げました。

憎きエレクトロタップ

で、配線処理始めたは良いけど結構置き場所に困る・・・地味にチャコールキャニスター邪魔ですね、結局リレーボックスの上に置くことにしました。

配線処理中D-UNITの置き場に困る 指が写りこんでいるのは気にしないようにw

これでミツバのドラレコ来たらもう車載工具降ろしてドラレコ置くしかなさそう、どうせ車載工具も使えるようなものじゃないし。

一応完成、こうしてみるとホントセンス無いのが分かる

いろいろ悩みながら切った貼ったして完成、ドラレコ変えたらもう少しスッキリまとめられると良いなぁ・・・

1系統未使用で空いているけどここにドラレコ電源入れる予定

相変わらずセンスのなさが泣けますが、まあトラブルの元が減らせたのと同じところにまとまっているのは点検も楽でいいですわ。

これでUSB電源、ETC、グリップヒーターの電源が一元管理できていい感じです。車種やセンス次第でもっときれいにまとまると思います、自分でリレー組んでリレーボックスで分配するよりスッキリしてお安く済むと思います、電装品を沢山取り付ける予定や可能性のある人は是非どうぞ。

ではまた。