SV650ABSの維持費 2025/10
10月分です
10月は33キロ、トータル60766キロです。
通勤に1回乗っただけですね
10月の維持費
維持費は今回は給油も1回で1,546円ですね。
燃費も24から5キロと安定です。
ガソリン代が高市政権で暫定税率廃止で安くなりそうなので、期待
高市さんは車好きバイク好きなのでこの辺の制度にも手を入れてくれそうなのでホンっとうに期待しています。
SV自体は調子は特に悪くはないですがまぁ乗ってないのでねぇ。
もう暫くは子供の進学などで時間と資金面であまり乗れなさそうですが落ち着いたらもう少し乗りたい所
とか、思ってたらSVもとうとう終売の持費は今回は給油も1回で1,546円ですね。燃費も24から5キロと安定です。ガソリン代が高市政権で暫定税率廃止で安くなりそうなので、期待高市さんは車好きバイク好きなのでこの辺の制度にも手を入れてくれそうなのでホンっとうに期待しています。SV自体は調子は特に悪くはないですがまぁ乗ってないのでねぇ。もう暫くは子供の進学などで時間と資金面であまり乗れなさそうですが落ち着いたらもう少し乗りたい所とか、思ってますが。
所で・・・・SVもとうとう終売になりましたね。
Vストとかと違って特にアナウンスなどもなくひっそりと終売になってるし。
スズキの400㏄オーバーのモデルの中では一番よく売れてたりしたことも有るのになんか販売から終売までメーカーからの盛り上げ的なものはあまりなくメーカー純正のカスタムパーツなどもあまり無かったですが息が長く売られていたのではないかと思いますね、よく比べられるMT07とかがモデルチェンジしてたのとは対照的に見た目もほぼ変更なく売られ続けていたので今後の部品供給もしばらくは大丈夫かな。
今月のEICMAに後継モデルの噂も有ったりしますが個人的にはちょっと無いんじゃないかなぁ?とか思うんだけどどうなのかなぁ?
世界的にももうミドルV型2気筒が作られなくなっている昨今なので願望だけ言えば後継モデルが出てほしい所ではあるんですがね。
10年前にEICMAで発表されたのを見てこれ欲しいってなって、販売前から購入を決めて10年
ホントいいバイクに出会えた良かったなあ、このバイクのお陰でブログも始めて(まぁブログはVTRからですが)ジムカーナを初めてYouTubeも始めて色々と新しいことを始められたのは全部このバイクのお陰だと思っています、このバイクをこの先もずっと大事に乗っていきたいですね。
まずはこのバイクを販売してくれたスズキに感謝、そしてまたいつか復活してくれる時を願っています。











ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません