Thumbnail of post image 023

ベルランゴ,

そろそろ 納車から1年来るので、エアコンフィルター交換しときます。フィルターは前のベルランゴ用に購入してたのが有るのでそれを使います。交換方法はこちらを参考にど ...

Thumbnail of post image 126

バイク家計簿

6月分です 6月は130キロです、トータル60450キロです。まぁ通勤でしか乗ってないですし梅雨で雨多かったし最近は子供の塾の送り迎えで車でっ仕事に行ってたりが ...

Thumbnail of post image 094

バイク家計簿

6月ですよ、もう今年も半年経ったよ早いよマジで 5月分です 5月は263キロです、トータル60320キロです。まぁ通勤でしか乗ってないです。 5月の維持費 維持 ...

Thumbnail of post image 089

ツーリング,ベルランゴ,

数年前にグランピング は経験済みでしたがまだ家族でキャンプに行くというのはできていませんでした。うちの家族は旅行は結構好きですがキャンプのように自分で色々しない ...

Thumbnail of post image 112

XR100モタード,メンテナンス

超久しぶり ですが、XR100モタードネタです。まぁほとんど乗ってないのも有って何もしてなかったんですよね。とはいえ、オイル交換も何年も変えてなかったので、ちょ ...

Thumbnail of post image 053

バイク家計簿

もう早くも5月です、4月も乗ってねぇです 4月分です 4月は131キロです、トータル60057キロです。ようやく6万キロ台になりましたね。 4月の維持費 維持費 ...

Thumbnail of post image 024

SV650 ABS,メンテナンス,汎用アクセサリー&メンテナンス小物

9年くらい乗っていると まぁ、無塗装の樹脂パーツが白くなってきます。紫外線による劣化とか言いますが、結構汚れで白くなっていることが多く洗車で結構黒く戻すことが出 ...

Thumbnail of post image 122

SV650 ABS,メンテナンス

バイク乗ろうとしたら タイヤに思いっきりビスが刺さっているのを発見、幸いトレッド面なので修理は可能そうです 思いっきりビス刺さっとるがな ワンチャン空気漏れない ...

Thumbnail of post image 073

汎用アクセサリー&メンテナンス小物

バイク用の耳栓は 以前コミネの物を買ってみましたが 使うのに特に問題はないんですが装着時に耳に入れすぎると外しにくかったり私にはやや使いにくかったんですよね。ん ...

Thumbnail of post image 022

バイク家計簿

もう4月です、3月も少ないです 3月分です 3月は196キロです、トータル59926キロです。いやぁ、乗ってねぇなぁ・・・ 3月の維持費 維持費は燃料代だけです ...

Thumbnail of post image 046

ツーリング

今年もおなじみ 大阪モーターサイクルショーに行ってきました。ショー全体の感想はいつも通りの感じだなってのが第一印象ですね。出展企業が変わり映えしないし規模も大き ...

Thumbnail of post image 186

SV650 ABS,カスタム,汎用アクセサリー&メンテナンス小物

今まではキジマのスリムなUSB充電器 使っていました、これはこれでよかったのですが、最近冬場は巻き付け式のグリップヒーター使いたいなとか思ってそうするといちいち ...

Thumbnail of post image 033

ツーリング,ベルランゴ,

温泉行きたい とか家族が言い出したので(みな温泉好き)急遽湯原温泉に宿も取れたので行ってきましたが、まぁ丁度連休の寒波で雪が結構降りまして、まぁウインタースポー ...

Thumbnail of post image 093

バイク家計簿

もう3月ですね、2月も乗れてないんですよね 2月分です 2月は0キロです、トータル59730キロですね、ちょっと会社のバイク置き場工事とか寒かったりとか(軟弱) ...